ヘルプ

<< 米国でトランス脂肪酸販売禁止 のページ検索結果にもどる

このページでは https://science.srad.jp/story/18/09/21/2040245/のキャッシュを表示しています。

キャッシュとは、提携する検索エンジンが、検索結果表示用の索引を作る際に各ページの内容を保存したものです。
→ キャッシュとは?
元のページは変更されている可能性があります。現在のページ内容はこちらから確認できます。

※HTMLバージョンとして表示する際、レイアウトが崩れたり、文字が読めなくなる場合があります。ご了承ください。

Yahoo! JAPANはページ内のコンテンツとの関連はありません。

カナダ、部分水素添加油を使用した食品の製造・販売を禁止 | スラド サイエンス



パスワードを忘れた? アカウント作成
13723602 story
カナダ

カナダ、部分水素添加油を使用した食品の製造・販売を禁止 37

ストーリー by headless
禁止 部門より
カナダで部分水素添加油(PHO)を使用した食品の製造・販売が17日から禁止された(Health Canadaの発表CBC Newsの記事Softpediaの記事)。

PHOは食品に含まれる人工的なトランス脂肪酸の多くを占めている。トランス脂肪酸の摂取は心疾患リスクを高める悪玉コレステロールを増加させ、心疾患リスクを低下させる善玉コレステロールを減少させる。カナダでは心疾患が主要な死因の一つとなっており、PHOの使用禁止は心疾患による死亡リスクを低下させることが目的だ。

カナダでは15年近く前に人工的なトランス脂肪酸の使用禁止が国会で可決されているが、これまでは努力目標だったという。しかし、昨年保健相に就任したジネット・プチパ・テイラー氏が1年後のPHO使用禁止を予告し、代替の原料を探すよう食品業界に求めていた。

食品へのPHO使用を禁じることでカナダ国民が摂取するトランス脂肪酸の量を可能な限り減らし、国民の大半がトランス脂肪酸をエネルギー摂取量の1%未満に制限するという世界保健機関(WHO)勧告に従った食生活を送ることが可能になるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward on 2018年09月23日 0時34分 (#3485537)

      リンク先最後の行

      山添さんは「トランス脂肪酸を減らそうとすることで、逆に飽和脂肪酸やコレステロールなど別の脂質の摂取が増えるリスクもある。大切なのは、脂質の過剰摂取を避け、バランスの良い食事を心がけること」と話している。

      ※強調は引用者による

      つまりカナダ人ども、PHO以前に脂取りすぎの可能性あり。

      Health Canadaの最後の方でもPHOの置き換え先は不飽和脂肪酸を想定して(心臓病リスク下がるってのたまわって)るし、
      12年前のネタで古すぎだが、当時のカナダ保健省もトランス脂肪酸をやり玉にあげつつも「トランス脂肪酸と飽和脂肪酸両方減らさんとのう」と言ってた模様。 [fsc.go.jp]
      そもそもPHOの導入はバター(飽和脂肪酸が多い)の代替品としてって側面があるわけで、
      加工食品として油たっぷり使うものが多すぎなんじゃね? という印象を受けてしまう。
      #まあ飽和脂肪酸食品の動向も監視してるんだろうけど

      個人的には肥満税みたくPHO税とか飽和脂肪酸税とかぶち込んだら…下手に中途半端な財源作ると扱いがやっかいかぁ…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月24日 18時41分 (#3486156)

        「バランスの良い食事を」って、具体的なアドバイスが伴っていないと「怪しげなアプリはインストールしない」並に意味ないよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        プーチンとかバターターツとか脂っこそうなものばっかり食ってる印象

      • by Anonymous Coward

        欧米型の食生活が原因でしょうからマーガリンを規制しても心臓疾患のリスク低減にはならないでしょう。
        マーガリンではなくバターを食べつづければ問題ないかというと、バターを代替品として選んでも結局変わらないはずです。
        バターも摂取量を減量しないと心臓疾患は低下しないでしょう。

        近所でも毎日肉ばかり食べていた高齢の人は二人とも心筋梗塞を発症し心臓手術しています。そのうち一人は体に
        ペースメーカーを埋め込んでいます。
        「こんな葉っぱ食えるか」と言って野菜が嫌いで朝から肉や中華料理を食べていた高齢のもう一人は糖尿病で
        自ら腹にインスリン注射を打ちつづけ食生活を

  • by Anonymous Coward on 2018年09月22日 14時12分 (#3485243)

    健康に良さそう

  • by Anonymous Coward on 2018年09月22日 20時54分 (#3485446)

    製菓業製パン業ファストフード業界が大変だと思うし輸出入にも影響でかい
    カナダ国民は外国の輸入菓子とか簡単には食べられなくなる

    • by Anonymous Coward

      たぶん大丈夫。「カナダ国民は外国の輸入菓子とか簡単には食べられなくなる」にはならないと思う。米国も規制を始めているし、EUも規制するか検討している段階。欧米のあちこちでトランス脂肪酸を規制する方向の様子だよ。

      • by Anonymous Coward

        …なんか根拠になってない気が。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月22日 18時58分 (#3485371)

    7年位かなぁ

    • by Anonymous Coward

      飽和脂肪酸を制限しよう
      糖質を制限しよう
      トランス脂肪酸を制限しよう

      蛋白質制限をネタにしようと準備してる人間もいるんだろうか

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...