ヘルプ

<< USB SSCとは のページ検索結果にもどる

このページでは http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?USB%2F%BB%C5%CD%CDのキャッシュを表示しています。

キャッシュとは、提携する検索エンジンが、検索結果表示用の索引を作る際に各ページの内容を保存したものです。
→ キャッシュとは?
元のページは変更されている可能性があります。現在のページ内容はこちらから確認できます。

※HTMLバージョンとして表示する際、レイアウトが崩れたり、文字が読めなくなる場合があります。ご了承ください。

Yahoo! JAPANはページ内のコンテンツとの関連はありません。

USB/仕様 - SyncHack

USB の仕様

USB-IF

USB-IF は、USB 規格を取りまとめる非営利団体です。

USB-IF が運営している USB.org より各 USB の仕様書が Download 出来ます。また、掲示板も存在しており、良い情報源となっています。

  • http://www.usb.org/
    USB-IF(usb.org) 本拠地。
  • http://www.usb.org/phpbb/
    usb.org にある掲示板。USB Complete の著者である Jan Axelson さんが常駐していることもあってレベルは高いです。質問者のレベルはアレですが :-P。

USB 2.0 Specification

  • http://www.usb.org/developers/docs/
    USB 2.0/1.1 の仕様書があります。電気的な仕様が殆どですが Chapter 9 以降は Software でも重要な情報があります。今更 USB 1.1 の仕様書を見る必要は無いとは思いますが。

Host Controller

Device Class

  • http://www.usb.org/developers/devclass/
    様々な Device Class の仕様書が公開されています。一時期、運営資金調達のためか仕様書が close されたことがあったのですが、結局再度公開されています。またいつ close されるか分からないので取り敢えず早めに Download しておくことをお勧めします。
  • http://www.usb.org/developers/defined_class
    Device Class の番号が纏められています。
  • http://www.usb.org/developers/hidpage/
    HID の仕様書と Tool があります。。そいや、昔から HID は別格だな。

Vendor ID/Product ID

  • http://www.usb.org/developers/tools/comp_dump
    USB.org 公認の Vendor ID リスト。usb.ids より数が少ないのは Vendor ID を公開するしないは Vendor 側が決められるからです。
  • http://www.linux-usb.org/usb.ids
    Linux の開発チームが集めている Vendor ID/Product ID リスト。常に更新されているのでリストアップされない場合でも更新してみる価値はあると思います。
  • http://www.qbik.ch/usb/devices/
    Linux での USB 機器の動作実績リスト。Vendor ID/Product ID が纏まっています。

Last-modified: 2006.11.06 (月) 01:47:57 (6360d)